本シンポジウムは2022年11月12日(土)に対面とオンライン配信によるハイブリッド方式で開催します.
シンポジウムプログラム:
9:30 開会の挨拶
高田克彦 教授(森林遺伝育種学会長;秋田県立大学)
9:35 講演1(講演40分,質疑応答5分)
ゲノミクス時代の森林遺伝学
ニール デイビッド 教授(カリフォルニア大学 デービス校;アメリカシロゴヨウ生態系財団)
10:20 講演2(講演40分,質疑応答5分)
第三紀遺存樹種カツラ属の進化保全ゲノミクス
朱 珊珊 博士(浙江大学)・邱 英雄 教授(中国科学院 武漢植物園)
11:05 休憩(10分)
11:15 講演3(講演30分,質疑応答5分)
日本における林木育種の現況と今後の方向性
高橋 誠 博士(森林総合研究所 林木育種センター)
11:50 講演4(講演30分,質疑応答5分)
MIG-seq法を用いたゲノムワイドSNP分析による森林遺伝学研究
陶山佳久 教授(東北大学)
12:25 閉会の挨拶
津村義彦 教授(コーディネーター,筑波大学)